-
ハイアライトオパール フリーフォーム④
¥22,500
蛍光が大変美しく幻想的なハイアライトオパール!! ブレスレットはとても高価ですが、今回はフリーフォームなのでお手頃な価格でご紹介できます。 フリーフォームなのが、逆に少しとけて角が取れた氷の様でとてもキレイです。 サイズもしっかりありますし、透明感も抜群です。 そして蛍光もとても強く、本当にキレイです。 レインボーが出る粒もあり、蛍光していなくてもとてもキレイです!! サイズ 小さめの粒・約8×13.7×8.6mm 大きめの粒・約13.2×9.4×9.6mm (フリーフォームのためおおよその目安としてください。) 22粒 内径 18cm強 25.4g メキシコ産
-
ハイアライトオパール フリーフォーム③
¥22,000
SOLD OUT
蛍光が大変美しく幻想的なハイアライトオパール!! ブレスレットはとても高価ですが、今回はフリーフォームなのでお手頃な価格でご紹介できます。 フリーフォームなのが、逆に少しとけて角が取れた氷の様でとてもキレイです。 サイズもしっかりありますし、透明感も抜群です。 そして蛍光もとても強く、本当にキレイです。 レインボーが出る粒もあり、蛍光していなくてもとてもキレイです!! サイズ 小さめの粒・約9.2×11.6×9.6mm 大きめの粒・約12.5×11.2×8mm (フリーフォームのためおおよその目安としてください。) 20粒 内径 18.5cm強 24.9g メキシコ産
-
ハイアライトオパール フリーフォーム②
¥20,200
蛍光が大変美しく幻想的なハイアライトオパール!! ブレスレットはとても高価ですが、今回はフリーフォームなのでお手頃な価格でご紹介できます。 フリーフォームなのが、逆に少しとけて角が取れた氷の様でとてもキレイです。 サイズもしっかりありますし、透明感も抜群です。 そして蛍光もとても強く、本当にキレイです。 レインボーが出る粒もあり、蛍光していなくてもとてもキレイです!! サイズ 小さめの粒・約12.1×11.4×8mm 大きめの粒・約10.3×10.8×9.8mm (フリーフォームのためおおよその目安としてください。) 15粒 内径 19cm 22.8g メキシコ産
-
ハイアライトオパール フリーフォーム①
¥18,800
蛍光が大変美しく幻想的なハイアライトオパール!! ブレスレットはとても高価ですが、今回はフリーフォームなのでお手頃な価格でご紹介できます。 フリーフォームなのが、逆に少しとけて角が取れた氷の様でとてもキレイです。 サイズもしっかりありますし、透明感も抜群です。 そして蛍光もとても強く、本当にキレイです。 レインボーが出る粒もあり、蛍光していなくてもとてもキレイです!! サイズ 小さめの粒・約11.1×13.5×7mm 大きめの粒・約15.9×12.7×7.6mm (フリーフォームのためおおよその目安としてください。) 17粒 内径 19cm強 21.3g メキシコ産
-
クローライトインクォーツ ルース
¥25,000
深緑の植物が水晶の中に閉じ込められたかの様なクローライトインクォーツのルースです。 かなりぷっくりした形をしているので、真横からも楽しめます。 かなり苦戦して撮ったのですが、虹感がほぼ伝わらず… 至る所に虹が現れ、厚みがあるので色々な角度から観察しているとキラキラ、チラチラと「あっここにも虹」「あっ!こっちにも!!」と言った感じで、かなり楽しめます。 水晶の透明感が抜群なので、中のクローライトもしっかり楽しめます。 サイズ 26.9×21.3×14.7mm 12.3g
-
パープルマイカ (レピドライト) ルース
¥9,000
ブドウのような紫色をしたツヤツヤでとても美しいレピドライトのルースです。 雲母特有の艶と輝きが素晴らしく、写真を撮っていても反射してしまうくらいです。 よく見ると表面の輝きの中に虹色が光の干渉で入り引き込まれるとても美しいピースです。 サイズ 31.2×20.6×7mm
-
アメトリン ルース
¥25,000
まるでトラピッチェの様に色分かれた珍しいアメトリンのルースです。 ブロッキングされた様な幾何学的な雰囲気とオーバルの形、カットが相まって不思議な美しさを醸し出しています。 パープル、イエロー共に発色も良くすごくキレイなピースです。 サイズ 17.1×11.1×7.9mm 10.30ct
-
アフガナイト ルース
¥38,000
かなり珍しいアフガナイトのルースです。 アフガナイトなので、UVライトで蛍光する姿も楽しめます♪ サイドなので目立ちませんがパイライトも共生しています。 かなりの大きさがあるので、ペンダントに仕立てても、コレクションにしてもいいかと思います。 目が覚める様な真っ青と白のコントラストが本当に美しいレアなルースです。 サイズ 42.5×24.6×8.3mm
-
ブラッドストーン ルース
¥7,000
深いグリーンの中に朱色の模様が入るブラッドストーン。 朱の入り方もバランスが良く、地のグリーンも濃くて美しい高品質のルースです。 ブラッドストーンは、ジャスパーの仲間で、深いグリーンに赤い斑点を持った半透明の石です。 ブラッドストーンの名前は、見た目の模様が「血」を連想させることからこのように呼ばれています。 その名前の通り、血液の循環を高める作用があるとされています。 古くから「血液を元気にする」「止血によい」などと信じられていたことから、女性の出産のお守りにされていました。 新たに制定された誕生石で、ブラッドストーンは3月の誕生石に仲間入りしました。 サイズ 36.6×28×5mm
-
ジャスパー ルース
¥4,500
金属的な光沢を持つベースに赤やシリカ(?)の様な白が入ったかなり珍しいジャスパーのルースです。 シリカ(クォーツ)だと思われる箇所は透明感があり、キラキラしています。 ジャスパーは種類も豊富で色々な物がありますが、こちらの様な色と柄の物は初めて入荷しました。 割と大きめのサイズなので、このままでも楽しんでいただけると思います。 サイズ 43.5×27.9×5.3mm
-
ピンクandイエロー フローライト ルース
¥6,000
ピンクからパープルそしてイエローへとカラフルなとても可愛い色合いのフローライトです。 放射状にクリア・ピンク・パープル・イエローが芸術的に入った美しいルースです。 サイズも大きめで、色の移り変わりを存分に楽しんでいただけるかと思います。 下から光を当てるとまた違った表現を見せてくれますので、是非お手元でお試しください♡ サイズ 31.5×20.8×6.1mm
-
ジンバブエ産 アメシスト ポイント
¥15,000
ジンバブエ産の凛とした佇まいをした美しいアメシスト(アメジスト)のポイントです。 ファントムや濃いパープルから薄いパープルへのグラデーションなど美しいポイントがたくさんの子です。 不思議なのですが、正面の1番大きな柱面から見ると中央あたりにクラック由来かな?と思われる三角形が見られます。 角度によりレインボーが見えたり、浮き上がって見えたり、とても不思議です。 透明度、発色ともにとてもキレイです。 撮影に使用しているアクリル台は付属いたしません。 サイズ 48.8×17×15.5mm 11.4g
-
ジンバブエ産 アメシスト ポイント
¥16,500
ジンバブエ産の形も面白いアメシスト“アメジスト)のポイントです。 足元には先端はが折れてしまってないですが斜めにやはりかなり色の薄いアメシストがいくつかくっついています。 写真でもわかる様にセプターっぽい形をしています。見る角度によっては完全にセプターになっています。 ファントムも見られ、アメシストの中の細かなインクルージョンが光を受けるとキラキラして本当にキレイです。 少し変わり種のアメシストなので、コレクターさんにもオススメです。 サイズ 45.9×31.7×26.1mm 16.8g
-
レモンスモーキースタークォーツ ルース
¥25,500
かなり珍しいレモンスモーキークォーツにスターが出るルースです。 室内光でも薄っすらスターが見られますが、写真の様に強い光を当てるともっとハッキリ綺麗に6条のスターが出ます!! 光の当て具合により、最後の写真の様にキャッツアイの様にもなります。 厚みがあり、まん丸のぷっくりした形がものすごく可愛く、スターも色々な角度から光源を変えて見ても楽しめます。 私もここまでサイズがあり美しいスターが出るものにはその後出会えていません。 アクセサリーにしなくても手元で楽しめるピースです。 サイズ 22.8×22.9×17mm 12.2g
-
ホワイトガーデンクォーツ ルース
¥7,500
上から見ると山の上から見た雲がせり上がって来る景色に、横から見ると樹氷に見えるすごく美しく不思議なルースです。 一部にアンフィボールだと思われるインクルージョンも入っていて、横から見ると、それが空から降り注ぐ光の様に見えます!! また所々に虹が菱形に現れて神秘さをアップさせています。 なぜこんなふうに入ったのだろう?と思う様な内包物の入り方です。 サイズ 30.3×19.9×15.9mm 20.8g
-
フローライト ペンダントトップ
¥15,500
ユニコーンカラーのすごくメルヘンで夢のようなカラーリングのフローライトです。 実物の方が遥かに美しい色なのですが、ニュアンスある色のため上手く写せず… 1枚目石の右の方に黒く筋に見えるのはクラックです。 クラックがあるので側面から見るとすごくキレイなレインボーが見られます。 なんとも表現し難いとにかくステキな色をしたフローライトなのでとてもオススメです。 透明感がしっかりあるので、つける下地の色によっても雰囲気が大きく変わります!! サイズ バチカン含む全体 31.2×16.6×6.3mm 石の大きさ 約19.6×14.7×6.1mm 4.7g
-
カコクセナイトインアメシスト ペンダントトップ
¥22,500
金色に輝くススキの穂の様なカコクセナイトが内包されたアメシストです。 アメシストの部分も紫に濃淡があり、そこに立体的にカコクセナイトが入りとても美しいです。 カコクセナイトの入り方により奥行き感が生まれ、見る角度で違いとても面白いです。 ぷっつくとした厚みがあるので身につけた時とても可愛いです。 サイズ バチカン含む全体 35.8×19.3×11.7mm 石サイズ 約23.8×17.8×11.7mm 8.3g silver925 ブラジル産
-
エピドート ペンダントトップ
¥17,500
一見するとただの黒っぽい石なのですが、光が当たる加減で美しい金属的な輝きと独特の光り方を見せてくれるハイクオリティのグリーンエピドートです。 光が当たると、とにかくハッとするほど美しく輝く魅力的か天然石です。 レインボーぽく輝く結晶もあり、みていて飽きません!! 写真後半は後ろからライトを当てたもので、後ろから光を当て、角度を変えてみるとすごくキレイなグリーンだったり、イエローだったり、オレンジとすごく不思議な色を隠し持っていて見せてくれます。 サイズ バチカン含む全体 36.2×21.9×7.5mm 石サイズ 約24.3×20.4×7.2mm 9g silver925 ペルー産
-
レモンクォーツ ガネーシャ ペンダントトップ
¥8,500
レモンクォーツにガネーシャ神の彫刻を施してあるペンダントトップです。 レモンクォーツの発色、透明度も良く、ガネーシャもしっかり丁寧に彫られています。 ガネーシャは、困難や障害を取り除き福をもたらすとされる、豊穣や知識、商業の神様です。 その姿はとても特徴的で、4本の腕をもつ人間の身体に、片方の牙が折れた象の頭をもっています。 インドではとてもポピュラーな神様で、至る所に祀られています。 アクセサリーとして身につけるのもいいですが、ストラップなどにして持ち歩くのもいいサイズだと思います。 サイズ バチカン含む全体 27.9×14.6×8mm 今サイズ 約16.5×12.8×7.3mm 3g silver925 インドにて彫りの加工
-
スピリットフラワージオード
¥13,000
スピリットフラワージオードは2021年メキシコ・チワワ州サンベニートで新たに発見された天然石です。 フローライト、ボトリオイダルカルセドニー、モラドオパール、クォーツの共生鉱物です。 白いモコモコした所がカルセドニー、細かなパープルの結晶がフローライト、写真だと分かりにくいのですが、モコモコしたカルセドニーのしたの不透明なミルキーパープルがオパール、そして細かな透明感ある結晶がクォーツです。 ドゥルージーの様な細かな結晶が裏面もキラキラでとても面白いです。 写真前半がUVライトの短波、その後の濃い蛍光は長波を当てたものです。 色々な所が蛍光し、UVライトを当てても面白く見どころ満載の標本です。 かなりマニアックですが、実物はパープルも美しく、共生鉱物がお好きな方にはたまらないと思います。 サイズもしっかりあるので、観察しててもよく見え楽しいです。 サイズ 93.7×65.5×38.2mm 121.8g ロケーション メキシコ・チワワ州サンベニート
-
レインボームーンストーン (ホワイトラブラドライト) 特大ルース
¥45,000
透明感がありここまで大きさがあるルースは中々お目にかかれないと思います。 レインボームーンストーンにありがちな黒いインクルージョンも全くなく素晴らしいです!! 真っ青なシラーが全面にでてとてもキレイです。 1番はじの方にはレインボーのシラーもちょこっと顔を出してくれます。 レインボームーンストーンは流通名で鉱物的には“ホワイトラブラドライト”となります。 サイズ 39.3×25.2×6.9mm 11.2g
-
レインボームーンストーン (ホワイトラブラドライト) ルース
¥28,500
ちょっと変わったメタリックっぽいシラーを見せてくれる、大変クオリティが高く美しいルースです。真っ青からイエロー系にかけてのシラーが見られるのですが、見る角度によってすぐに色を変えてしまうので、シラーを見るのが忙しいです!! ギランギランと表現した方がピッタリな素晴らしいシラーが全面に出てすごくキレイです。 ここまでどの角度から見てもキレイなシラーを見せてくれるレインボームーンストーンはあまりないので、かなりオススメです!! レインボームーンストーンは流通名で鉱物的には“ホワイトラブラドライト”になります。 サイズ 28×15.5×9.2mm 7g
-
フローライトオンクォーツ
¥32,000
透明感がある水晶の上にまるで雪が降り積もった様に細かなカルサイトとそこに地面が見える様なクローライト、そしてキレイな結晶体を見せてくれるフローライトが後から乗っけた様な姿が芸術的です。 フローライトは淡いブルーで良く見るとコアはカラーレスで、そこにホワイト→クリア→ブルーとゾーニングが見られます。 また一定の方向から見ると本当に細くパープルのゾーニングも確認できました。 共生鉱物がお好きな方には見どころ満載でとても美しい標本なのでかなりオススメです!! ※撮影に使用しているアクリル台は付属致しません。 サイズ 61.3×36.5×30.5mm 41.9g ロケーション Yaogangxian Mine,Huan Province CHINA
-
ブルームーンストーン ルース
¥26,000
全面に真っ青なシラーが出るハイクオリティのブルームーンストーンです。 ムーンストーンにありがちな黒いインクルージョンも無く透明感もあり、とてもキレイです!! 光を浴び幻想的なブルーのシラーが息も飲むほど美しいのでブルームーンストーンを探していた方やムーンストーン好きの方には特にオススメです!! サイズ 28.9×19×6.9mm 6.7g インド産